成長期

待ち時間対策(ファン化のチャンス!)

事業成功の証しでもある「待ち時間」。ただし、放置しておくと患者満足度の減少につながってしまいます。患者心理をよく理解して、対策を検討、実行することが大切です。

対策

物理的(時間短縮/有効活用)

  • 院外処方
  • システム導入
    ネット順番予約機能
    携帯呼出し通知機能
  • 患者数の平準化
    空いている診療コマへの誘導
  • 予約診療コマの導入
    処置等に時間がかかる患者さんの専用時間帯を設ける
  • 医療クラーク(シュライバー)の導入
    院長の負担を軽減し、診療スピードを上げる
  • 自由診療等のパンフなどを院内に整備し、待って頂いている時間でPR

心理的(ストレス回避)

  • 順番表示
    あとどのくらい待てばよいか?
    目安を可視化
  • 声掛けの徹底
    あと何分くらいかかりそうか?
    (不満を言われる前に)
  • アメニティの充実(快適性)
    癒しの音楽・画像、絵画、観葉植物
    マッサージ器、熱帯魚の水槽
    飲料やおしぼりのサービス
  • アメニティの充実(暇つぶし)
    本や雑誌類、知恵の輪
    ルービックキューブ
    無料のwifi を提供
  • スタッフの接遇を強化
    スピーディーな動きと笑顔
  • (なにより)院長からお詫びのひと言

(診療科目によっても対策が変わってきます。自院の方針等に合わせてご参考になさってください)

こちらも合わせてお読みください↓

診療待ちの患者のイライラ、解消法

院内のアメニティと節税対策

医療クラークの導入について(セミナー開催報告)

  • この記事を書いた人
ひろせ税理士法人 副所長 常田幸男
認定登録医業経営コンサルタント登録番号7130
平成10年 廣瀬伸彦税理士事務所(現ひろせ税理士法人)に入社。
開業から医療法人化、事業承継まで幅広く医業クライアントからのニーズに応える。
MMPG認定 医療・福祉・介護マスター
ツイッター https://twitter.com/yT37969190

SNSでもご購読できます。